
2016年5月に東京・大阪にて上演され、連日満席、千秋楽のライブビューイングは日本全国60館および台湾・香港の映画館でも上演されて4万人以上の方が観劇した人気舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺の再演が決定しました。
ここではその『刀剣乱舞』の舞台の公演日程や座席情報などをご紹介していきます。
舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 マーベラスメンバーズ先行受付中!詳細はこちらから⇒https://t.co/7Gd6G79mBf pic.twitter.com/oan0KXCBGJ
— マーベラスメンバーズ公式 (@marvmembers) October 12, 2016
舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺の舞台情報
【書籍】発売中
舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺 公式パラパラブック
→ https://t.co/6bYhH6lAIo
12振りの刀剣男士たちの華麗な殺陣がパラパラブックに! pic.twitter.com/h6l447Bm0y#刀剣乱舞 #とうらぶ— 刀剣乱舞(とうらぶ)グッズ関連情報 (@TOUKENRANBU) October 19, 2016
舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺は『刀剣乱舞-ONLINE-』を原案とし、名立たる刀剣が刀剣男士(とうけんだんし)と呼ばれる個性豊かな男性キャラクターとして登場、女性層を中心に大きな支持を受けて全国に刀剣ブームを巻き起こしており、今大注目の大人気コンテンツです。
以下は舞台情報となりますのでチェックしてください。
「舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺(再演)
・原案:「刀剣乱舞-ONLINE-」
・脚本・演出: 末満健一
・音楽:manzo テルジヨシザワ・出演:
三日月宗近(鈴木拡樹)、山姥切国広(荒牧慶彦)、宗三左文字(佐々木喜英)、江雪左文字(瀬戸祐介)、小夜左文字(納谷健)
薬研藤四郎(北村諒)、へし切長谷部(和田雅成)、不動行光(椎名鯛造)、一期一振8廣瀬大介)、鯰尾藤四郎(杉江大志)、燭台切光忠(東啓介)
鶴丸国永(健人)、森蘭丸(丸目聖人)、明智光秀(窪寺昭)・公演日:
【東京/天王洲 銀河劇場】2016年12月15日(木)~12月30日(金)
【福岡/アルモニーサンク北九州ソレイユホール】2017年1月7日(土)~1月8日(日)
【大阪/メルパルクホール大阪】2017年1月12日(木)~1月17日(火) 」(引用:株式会社マーベラス)
舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺の公演日詳細
【ア】 “舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺(再演)”より、刀剣男士12振り+αのキャラクタービジュアル大公開!: 名立たる刀剣が、刀剣男士(とうけんだんし)と呼ばれる個性豊かな男性キャラクターとして登場し、歴史上… https://t.co/VBEw8TrM1n pic.twitter.com/SA2HolCM5n
— 趣味ニュース (@twinews5) October 6, 2016
舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺の再演の公演日の詳細をご紹介していきます。公演は昼公演と夜公演で観劇が可能です。日にちによって公演時間が異なることがありますので、しっかりとチェックしましょう。
【東京/天王洲 銀河劇場】2016年12月15日(木)~12月30日(金)
・昼・夜公演:
12月16日(金)、12月17日(土)、12月18日(日)、12月21日(水)、12月23日(金・祝)、12月24日(土)、12月25日(日)、12月28日(水)、 12月30日(金)
(16日、17日、21日、23日、28日は14時と19時公演、18日、24日、25日、30日は12時と17時公演)・夜公演のみ:
12月15日(木)、12月19日(月)、12月20日(火)、12月22日(木)、12月27日(火)、12月29日(木)
(全日程19時公演)【福岡/アルモニーサンク北九州ソレイユホール】2017年1月7日(土)~1月8日(日)
・1月7日(土)は夜公演(19時公演)のみ、1月8日(日)は昼・夜公演(12時、17時公演)【大阪/メルパルクホール大阪】2017年1月12日(木)~1月17日(火)
・昼・夜公演:1月13日(金)、1月14日(土)、1月15日(日)、1月17日(火) (13日、17日は14時と19時公演、14日と15日は12時と17時公演)
・夜公演のみ:1月12日(木)、1月16日(月) (両日19時公演)
(引用:株式会社マーベラス)
以上が今回の再演の公演日程となります。スケジュールをチェックしてお時間の許す日にしっかりと観劇を楽しみましょう。次は座席表です。
各劇場の座席をチェック!
銀河劇場☆来年さくちゃんが初主演舞台やるとこw(*´Д`*)#天王洲銀河劇場 pic.twitter.com/0zYkhYiHuE
— 奈江❀ねーさん✧*。 (@ayl_saku15) October 15, 2016
舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺の再演の会場は発表されましたが、一番気になるのはどのような舞台で華麗な演目を見られるのかです。そこで、会場の規模や見やすさなどを座席表の配置や会場の構造からチェックしてみます。
・東京/天王洲 銀河劇場
1階から3階まで座席があり全746席あります。1階は516席、2階は101席、3階は129席の劇場でステージに向かって半円のような形となっています。勿論最前席が一番でしょうが、円形なのと緩やかな傾斜構造になっているので視界が広く、どの席でも観劇を堪能できる劇場です。2階、3階には2席ずつ並んだボックスもあり、友人やカップルでの観劇におススメの席もあります。
この会場の最大の特徴は、ステージと客席との距離が最大でも20メートルとかなり近いということです。会場構造が半円(馬蹄形三層構造)であるため実現しており、ライブの迫力と圧倒的ライブ感を感じられる、演劇には理想の空間です。という事は勿論、演者に近く、とても見やすい!という事です。
・福岡/アルモニーサンク北九州ソレイユホール
1階に1298席、2階に710席ある大ホールです。大きいのに前席との空間が広いのでゆったりと観劇を楽しめます。勿論緩やかな傾斜構造となっていますので広い視野を獲得でき、どの席でも舞台を望めます。大ホールだけあって客席数が多く、最もチケットを入手しやすい会場かもしれません。大空間で大きな演技が見られるのが特徴です。
・大阪/メルパルクホール大阪
1階と2階を併せて1010席あるホールで、台形のような構造をしているため非常に見やすいのが特徴です。この構造と傾斜構造に配置される座席が広い視野を与えてくれるので1階、2階、中央、サイドを問わずステージをしっかりと見ることができます。
この会場の最大の特徴もステージから客席まで最大で約30メートルくらいと近い距離でステージを望めるというところです。それによりしっかりとステージ上の演者を見ることができ、迫力の舞台を期待できます。
以上の各ホールの構造や座席配置から、舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺が公演される会場の特徴です。どの会場もとても見やすいように座席の配置や会場構造が配慮されていいて、演者の迫力ある演技を堪能できます!
舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺の耳寄り情報
好評につき再配信⇒舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺 https://t.co/vX6oXffmk0 pic.twitter.com/diJsQFtN3H
— DMM倶楽部 (@bargainwindows) November 2, 2016
会場の構造や座席表をご紹介しましたが、他にも耳寄りな情報があります。
それは、舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺の再演の公演チケットには、限定グッズ付きのプレミアムチケットというものが今回あります。劇場にてプレミアムチケット限定グッズ(非売品)をプレゼントされる他、1階の前方エリア席で観劇ができますので、ファンには見逃せない内容です。
プレミアムチケットの存在もお忘れの無いように!
「刀剣乱舞」のその他おすすめ記事
- 【当落速報】とうらぶ冬公演「〜刀剣乱舞〜虚伝 燃ゆる本能寺 」DMM先行の気になる当選倍率は?
- 刀ミュの勢いが止まらない!ミュージカル「『刀剣乱舞(とうらぶ)』~幕末天狼傳~」の公式グッズ物販情報・うちわ等の応援グッズをご紹介
- 一夜限りの特別公演!ミュージカル『刀剣乱舞』in厳島神社開催決定!
- ミュージカル『刀剣乱舞』人気楽曲と歌詞を紹介!
- ミュージカル・刀剣乱舞(とうらぶ)をより楽しむために!メインキャストの魅力に迫る
ファン必見の人気舞台を堪能!
本日発売!PS VRアプリ「舞台『刀剣乱舞』虚伝 燃ゆる本能寺」 https://t.co/pv2i2tyOgN pic.twitter.com/dkN5BIwNvn
— 女子向けVR情報! (@girls_vr) October 13, 2016
今年5月に公演された人気舞台の再演ゆえに、見たいファン殺到が予想される舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺。ファン必見の舞台ですので是非、一度は観劇したい作品であることは間違いありません。人気俳優による大人気作品の舞台を見るチャンスが再びやってきました。公演日や観劇にベストな会場をしっかりと選んで、見やすく楽しめる環境で舞台『刀剣乱舞』 虚伝 燃ゆる本能寺を堪能してみてはいかがでしょう。再びやってきたこのチャンスを逃してはいけません!チケット情報はチケットキャンプ(チケキャン)で。