2012年から公演されている舞台「弱虫ペダル」。ロードレースという自転車競技を題材にした2008年から連載中の漫画が原作の本作。漫画は累計1500万部を突破し、アニメも舞台も大人気で、若い女性を中心にブームが巻き起こっています。
舞台は今年2016年秋に新作「弱虫ペダル〜箱根学園新世代、始動〜」の上演が決まっています。さらに2016年8月26日からは待望の実写ドラマが放送予定で、9月にはスピンオフ作品のアニメ「弱虫ペダルSPARE BIKE」も上映されます。
そんな「弱虫ペダル」の舞台の主要キャストを紹介していきます。とっても魅力的な彼らに要注目です!
ストーリーの中心となる【総北高校】のキャスト陣はこちら!
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
「弱虫ペダル」は総北高校自転車競技部が中心となってストーリーが進みます。オタク少年の主人公・小野田坂道がママチャリで激走している姿を見て、同級生の今泉俊輔が自転車レースを挑んだことがそもそもの始まり。
のちに出会って友達になる鳴子章吉にも影響を受け、自転車競技部に入部します。小学生の頃から自転車で秋葉原に通い続けていた坂道。彼には上り坂に強いクライマーとしての資質が備わっていて、先輩クライマーの巻島裕介に見出され、次第に才能を開花させていきます。
日々の練習や強豪校との試合を通して、オタク少年がスポーツマンとして成長していくのです。舞台「弱虫ペダル」では実際に自転車やスクリーン映像を使うことなく、ハンドルだけを握る演出とキャストの演技力だけでレース中の疾走感を表現しています。
この方法は演出家の西田シャトナー曰く「パワーマイム」とのことですが、まさに実力あるキャストが集まっているからこそ実現できる演出方法です。まさに実力あるキャストが集まっているからこそ実現できる演出方法です。まずはストーリーの中心となる【総北高校】のキャストをご紹介します!
小野田坂道役:村井良大/小越勇輝
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【小野田坂道】
主人公。自転車での秋葉原通いが日課のオタク少年でしたが、無意識に鍛えられていた自転車の技術に気づき、キャラクターたちとの出会いを経てロードレースの世界へ挑戦してゆきます。
【村井良大】
東京都出身、ウェーブマスター所属。2006年に舞台「赤毛のアン」でデビューを飾り、様々な映画や舞台、ドラマにも出演している俳優さんです。「仮面ライダーディケイド」では小野寺ユウスケ役を好演しました。
【小越勇輝】
東京都出身、ATプロダクション所属。2代目小野田坂道役。2010年から行われたミュージカル「テニスの王子様2ndシーズン」で主役の越前リョーマ役を務め、2ndシーズン全公演を演じきりました。
巻島裕介役:廣瀬智紀/馬場良馬
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【巻島裕介】
「頂上の蜘蛛男」(ピーク・スパイダー)とも呼ばれる独特の走法が特徴の先輩。飄々としていますがかなりの情熱に満ち溢れたキャラクターです。
【馬場良馬】
千葉県出身、Toki Entertainment所属。2008年にミュージカル「テニスの王子様」で手塚国光役に抜擢され、のちに舞台や映画で活躍するようになった俳優さん。特撮ドラマ「特命戦隊ゴーバスターズ」にもブルーバスターの岩崎リュウジ役としてレギュラー出演しています。
【廣瀬智紀】
埼玉県出身、スターダストプロモーション所属。舞台デビュー後、映画やドラマ、CMなどで活躍している俳優さん。クラシック好きだったり料理が上手だったりと、ビジュアルも内面もイケメン要素が満載です。
鳴子章吉役:鳥越裕貴
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【鳴子章吉】
大阪出身、「浪速のスピードマン」の異名を持つ派手好きなスプリンター。小さい身体ながら強い負けん気と根性で突き進みます。
【鳥越裕貴】
大阪府出身、砂岡事務所所属。舞台「イナズマイレブン」の半田真一役でデビューしたのち、主に舞台を中心に活躍。様々なダンスやスポーツが得意な元気なイメージの俳優さんです。ファンからは「とりちゃん」「とり」「ゆうき」などの愛称で親しまれています。
田所迅役:大山真志/友常勇気/章平
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【田所迅】
かなりの巨体と常人の二倍の肺活量を持つスプリンター。持ち前の熱い心でチームメイトを励まし勇気づけます。
【大山真志】
東京都出身、スペースクラフト所属。主にミュージカルなどで活躍。ミュージカル「テニスの王子様」では人気キャラの千歳千里役を務め、好評を得ました。身長182センチと大柄でキャラクターにもぴったりですね!
【友常勇気】
埼玉県出身、インゴットエンタテイメント所属。2代目田所迅役。ミュージカル「テニスの王子様2ndシーズン」で田仁志慧役を好演。その他もLIVE ACT「青の祓魔師~魔神の落胤~」や超歌劇「幕末Rock」などにも出演し、舞台を中心に活躍しています。
【章平】
ジュネス企画所属。3代目田所迅役。185cmで体力自慢の、まさに田所迅がハマり役。近年舞台への露出が増えている俳優さんです。2015年の舞台「疾風!!新選組~時を駆け抜けた漢たち~」では主役の土方歳三役に抜擢されるなど、その実力を徐々に見せ始めています。
今泉俊輔役:太田基裕
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【今泉俊輔】
ストイックに己を鍛える実力派のオールラウンダー。クールな見た目ですが内には熱い心を秘めています。
【太田基裕】
東京都出身、アバンセ所属。映画や舞台で活躍する俳優さん。「もっくん」の愛称で親しまれています。映画『ウタヒメ 彼女たちのスモーク・オン・ザ・ウォーター』では自身が作詞・作曲した楽曲「キミにDive」を披露していて、ギターや作曲など、音楽センスもバツグン!多彩な才能の持ち主です。
金城真護役:郷本直也
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【金城真護】
高い総合力と強いメンタルで皆をまとめるキャプテン。チームメイトからの信頼も厚い、大黒柱的なキャラクターです。
【郷本直也】
大阪府出身、ナノスクエア所属。舞台を中心に活躍。身長186センチと大柄です。ミュージカル「テニスの王子様」では鋭い眼光の持ち主海堂薫役を好演。ピアノ、ギターなど音楽にも精通しているほか、バスケットボールやバイクなどアウトドアな趣味・特技もあります。
寒咲通司役:倉貫匡弘/安里勇哉
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【寒咲通司】
総北高校自転車競技部のOBで元キャプテン、マネージャー寒咲幹の兄。実家の自転車店勤務で、総北のサポートをしています。
【倉貫匡弘】
東京都出身、劇団TRASHMASTERS所属。子供の頃から東映の特撮ドラマに出演している俳優さんで、2000年の「未来戦隊タイムレンジャー」ではタイムグリーンのシオン役として活躍しました。
【安里勇哉】
沖縄県出身、ルビーパレード所属。2代目寒咲通司役。主に舞台俳優として活躍をみせており、2016年の舞台「黒子のバスケ」では火神大我役を好演しました。俳優ユニット「TOKYO流星群」のメンバーです。
手嶋純太役:鯨井康介
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【手嶋純太】
自転車の才能は今ひとつ。でも、努力を惜しまない自転車バカのキャラクター。青八木と出会い、互いの短所を補うために一緒に組んでから結果を出すようになります。
【鯨井康介】
埼玉県出身、プロダクション尾木所属。幼い頃から日本舞踊を始めて、女形も経験しています。ミュージカル「テニスの王子様」で海堂薫役を演じた以降、舞台を中心に活躍する俳優さんです。
青八木一役:八島諒
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【青八木一】
無口でほとんど喋らないキャラクター。手嶋に2人で協力してレースに臨むことを提案し、二人でインターハイに出場することを夢みています。
【八島諒】
東京都出身、BACSエンターテイメント所属。過去に松和樹、渡部大了と3人でアイドルユニット「W(ダブリュー)」を組んでいました。現在は舞台を中心に俳優さんとして活動しています。
最大のライバル校【箱根学園高校】のキャスト陣はこちら!
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
通称「ハコガク」と呼ばれる【箱根学園高校】。総北高校のライバル校で、王者といわれる超強豪校です。舞台「弱虫ペダル」では、このハコガクに焦点を当てたストーリーも演じることがあり、2016年秋の新作舞台もハコガクのキャストがメインとなる舞台です。
福富寿一役:森本亮治/小林且弥/滝川英治/前田剛史
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【福富寿一】
キャプテンでエースのオールラウンダー。いつも厳しい表情をしていて、感情を表に出しません。父と兄もロードレーサー。
【森本亮治】
大阪府出身、アーティストボックス、ファイヤーワークス所属。2002年のテレビドラマ「ごくせん」でデビューした俳優さん。テレビドラマや舞台を中心に活躍しています。
【小林且弥】
山口県出身、スタッフ・ポイント所属。2代目福富寿一役。もともとモデル事務所所属でしたが、俳優としての活動をするため事務所を変え、テレビドラマや映画、舞台など各方面で活躍しています。
【滝川英治】
大阪府出身、えりオフィス所属。3代目福富寿一役。2002年から5年間、大正製薬「リポビタンD」のCMにて、ケイン・コスギのパートナーとして起用されていました。ミュージカル「テニスの王子様」手塚国光役でも好演が話題となりました。
【前田剛史】
岐阜県出身、ジュネス企画所属。4代目福富寿一役。舞台「Customize-カスタマイズ-」藤村和樹役や「疾風!!新選組~時を駆け抜けた漢たち~」斉藤一役などで注目された俳優さんです。
荒北靖友役:鈴木拡樹/木戸邑弥
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【荒北靖友】
目つきが悪く、荒々しい性格のキャラクター。先導する能力に優れていて、周囲のサポート役として頼れるオールラウンダー。
【鈴木拡樹】
大阪府出身、オサウム所属。元美容師で、服のカスタマイズやデザインアートを特技にしているという個性的な俳優さんです。舞台を中心に活躍しています。
【木戸邑弥】
奈良県出身、キューブ所属。2代目荒北靖友役。2011年に行われた漫画「BLEACH」の連載10周年記念公演「ROCK MUSICAL BLEACH」で 人気キャラクターの日番谷冬獅郎役に抜擢されています。
東堂尽八役:玉城裕規/北村諒/佐藤祐吾
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【東堂尽八】
「山神」の異名を持つエースクライマーで副キャプテン。ナルシストな面が強く、自分のことを「天才」「美形」と称しています。総北高校の巻島裕介とはよきライバル関係です。
【玉城裕規】
沖縄県出身、いずみ企画所属。2010年に解散した演劇集団BB団の一員として多くの舞台を経験し、劇団解散後も引き続き舞台を中心に活動している俳優さんです。2016年秋のミュージカル『黒執事 〜NOAH’S ARK CIRCUS〜』にもスネーク役で出演します。
【北村諒】
東京都出身、アイズ所属。2代目東堂尽八役。モデルもこなす美青年で、ミュージシャンのPVに出演することもあります。俳優としては舞台が中心になっていて、舞台「刀剣乱舞」や「青の祓魔師 京都紅蓮篇」などにも出演しています。
【佐藤祐吾】
埼玉県出身、IAMエージェンシー所属。3代目東堂尽八役。ジャズ、ブレイク、ポッピング、ヒップホップ、R&Bなど多ジャンルに渡るダンスを得意としています。ミュージカル「テニスの王子様3rdシーズン」では木更津淳役を好演。
新開隼人役:宮崎秋人
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【新開隼人】
人当たりの良く、部の中では潤滑油のような役割のキャラクター。エーススプリンターで、レースの時は普段見せることのない闘争心をむき出しにする一面があります。
【宮崎秋人】
東京都出身、渡辺エンターテインメント所属。ミュージカル「薄桜鬼」では 永倉新八役を好演、他にも舞台「東京喰種」や「青の祓魔師 京都紅蓮篇」など様々な舞台で活躍する俳優さんです。
泉田塔一郎役:河原田巧也
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【泉田塔一郎】
「神奈川の最速屋」と呼ばれているスプリンター。極限まで鍛え上げた筋肉に対する愛情は人一倍の変わり者キャラクター。先輩に対する強い尊敬の念を持っています。
【河原田巧也】
東京都出身、メインキャストプロダクション所属。数多くの舞台に出演している俳優さんで、ミュージカル「黒執事」シリーズのフィニアン役やミュージカル「テニスの王子様」の遠山金太郎役として知られています。
真波山岳役:植田圭輔/谷水力
![]()
(出典:弱虫ペダル公式サイトより)
【真波山岳】
1年でレギュラーの座を手にしたクライマー。のんびりした性格で、遅刻や欠席などがたえない緩いキャラクター。坂を登ることがとにかく大好き。
【植田圭輔】
大阪府出身。2006年第19回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストのファイナリスト。舞台を中心に活躍していて、舞台「K」の八田美咲役や舞台「戦国無双」の石田三成役などをこなしています。
【谷水力】
福岡県出身、サンミュージック所属。2代目真波山岳役。2016年に舞台「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ」の衣更真緒役で舞台デビューを果たしたばかりで、今後に要注目の俳優さんです。
黒田雪成役:秋元龍太朗
【黒田雪成】
クライマー。スポーツ万能で、高い身体能力とポテンシャルが武器。キレ者で冷静沈着ですが、勝つためには自分自身を顧みないこともあるキャラクター。
【秋元龍太朗】
東京都出身、エヴァーグリーン・エンタテイメント所属。テレビドラマに出演するかたわら、舞台にも数多く出演している俳優さん。メンズモデルとしても活躍しています。
葦木場拓斗役:東啓介
![]()
(出典:Amazonより)
【葦木場拓斗】
202cmの長身が特徴のキャラクター。ピアノが得意で、クラシックの音楽に合わせて体を左右に動かし加速する「メトロノーム・ダンシング」という技を繰り出します。
【東啓介】
東京都出身、渡辺エンターテインメント所属。2013年にミュージカル「テニスの王子様2ndシーズン」で千歳千里役として俳優デビューし、その後もミュージカル「薄桜鬼」や舞台「刀剣乱舞」などに出演しています。187cmのスラリとした長身は役にぴったりです。
銅橋正清役:兼崎健太郎
【銅橋正清】
通称「道の怪物」といわれるスプリンター。年功序列よりも実力主義を重んじる性格で、たびたびトラブルを起こしています。その一方で意外にも常識があるキャラクターです。
【兼崎健太郎】
山口県出身、インゴットエンタテイメント所属。ミュージカル「テニスの王子様 」で真田弦一郎役を長く務め、1stシーズンキャストの中では最多出演数となりました。その後、数多くの舞台に出演してきた実力派の俳優さんです。
新開悠人役:飯山裕太
![]()
(出典:かいがいのより)
【新開悠人】
元エーススプリンターの新開隼人の弟。「ピークホネット」と呼ばれるクライマー。仲間のためよりも自分の実力を見せつけるためにレースに挑むしたたかさを持つキャラクター。
【飯山裕太】
千葉県出身、BACS所属。若手ながらライブ・スペクタクル「NARUTO -ナルト-」犬塚キバ 役やTHE STAGE「カーニヴァル 始まりの輪舞曲」花礫役など、旬の舞台に抜擢される実力の持ち主です。アイドルグループ「B2takes!」のメンバーでもあります。
『弱虫ペダル』のオススメ記事はこちら
「弱虫ペダル」の舞台を見に行こう!
![]()
(出典:舞台弱虫ペダル公式サイトより)
いかがでしたでしょうか?とっても魅力的なキャストが沢山の舞台「弱虫ペダル」。今秋上演予定の新作「弱虫ペダル〜箱根学園新世代、始動〜」は今回後半でご紹介したハコガクのキャストが大集結ということで非常に楽しみですね!チケットチャンプでは舞台「弱虫ペダル」のチケットを取扱中です。ぜひ生でキャストや舞台の魅力を味わってみてくださいね!弱虫ペダルのチケット情報はチケットキャンプ(チケキャン)で。